前橋市長選挙で現職候補が敗北した原因②:告示前の世論調査の数字から感じ取っていた危険な兆候!!

2024年2月7日  16時。15時からの「県スポーツ賞顕彰式」を終え、知事室に戻って来た。次の日程まで、少し時間が空いた。すかさずブログを更新する!! 午前中はテレワーク。大事な電話連絡もあった。昼過ぎに自宅を出て葬儀に向かった。県庁に到着したのは、14時過ぎだった。 県スポーツ顕彰式では、最後に(2回に分けて)受賞者との写真撮影を行った。準備が整うまで、別室で待機。来賓として出席していた安孫子県議会議長と話す機会があった。自ずと前橋市長選挙の「ミニ反省会」になった。 各種マスコミの調査でも明らかになっているように、自民党支持者の約4割が、新人候補の小川晶前県議を支持した!!形の上では「保守vs革新」(与野党対決)の構図だったが、実態は違っていた。 そりゃあ、そうだろう!普通に考えれば現職を応援してくれるはずの保守系の票の約4割が、相手陣営に流れたのだ!!この状態で、勝てるはずがない!! これも前回のブログで触れたが、投票率は前回より4%近くも下がった。互角の勝負を繰り広げていた有力な候補者同士の一騎打ちだったにもかかわらず、有権者の関心が思った以上に低かった。すなわち、選挙自体は「盛り上がっていなかった」ということだ!! 現職の山本龍候補を支援した自分が、こんなことを言うのはあまりに残念だし、全力を尽くしていた陣営の皆さんにも申し訳ない気がする。が、そのことを断った上で本音を言うと、今回の市長選は、例え共産党系の組織が独自候補を立てていたとしても、勝てなかったと思う!! 逆に言うと、共産党は、今回の選挙で「キャスティングボート」を握っていたわけではないということでもある!! さらに言うと、自民党の裏金問題が起こっていなかったとしても、現職の苦戦は必至だった。いや、それでも「競り負けていた」可能性が高かったというのが、率直な感想だ!! 小川晶前県議が立候補を正式に表明したのは昨年の11月末。自分の手元には、その数週間前に行われていた2つの世論調査の数字があった。 主な質問項目は、「もし山本龍市長と小川晶県議が市長選で戦うことになったとしたら、どちらを支持しますか?」と「山本市政を評価しますか?」というものだ。 2つのデータとも、すでに再選を目指して立候補することを宣言していた現職の山本龍氏が、小川晶氏を「ダブルスコアの数字」で上回っていた。12年間の実績を持つ現職市長と、全市の知名度では現職に劣る、まだ出馬表明もしていない前県議との比較だ。ある意味、「当然の結果」だと捉えていた。 しかしながら、上記の調査の中で、幾つか気になるデータもあった続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』