宇留賀副知事を続投させたい理由:⑭〜知事が応援する「県都前橋の活性化」に不可欠な副知事の手腕!!

2024年4月14日:パート2 夕方。夕食の準備をする前に、ブログの続編を書いてしまおう。 上毛三山の1つである赤城山の周辺の観光には、大きな魅力と潜在力がある。にもかかわらず、これまで、なかなかそれが生かされていなかった!!知事になる前から、ずっと感じていたことだ。 実際、山頂部付近に位置し、戦前に開設された面積約1300ヘクタールの県立赤城公園には、1990年代、年間100万人を超える観光客が訪れていた。が、現在は、ピーク時の約半分(約50万人?)にまで減少している。 赤城山周辺の観光を活性化することは、県立赤城公園を有する前橋市にとっても、長年の懸案事項だった。が、この数年間、知事である自分のリーダーシップによって、県が赤城山周辺の観光振興に本格的に乗り出している!! こうした県の動きは、3月14日の日経新聞(電子版)でも、取り上げられた。ぜひ、読んでみて欲しい。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2820I0Y4A220C2000000/ 山頂付近の県立赤城公園には、観光拠点となる施設を設置する他、キャンプ場も新設する。他方、南麓に位置する「県立ぐんまフラワーパーク」も、知事のイニシャティブで、大規模なリニューワルの実施を決めた。どちらも、2025年度にオープンする予定だ。 令和6年度当初予算では、県立赤城公園の活性化(拠点施設整備)のために、22億円以上を確保した。加えて、「ぐんまフラワーパーク」の改修事業には、2月補正予算と合わせて約37億円もの予算を付けている。 赤城公園開発事業の着手にあたっては、前橋市との協力(役割分担)や、有力な民間資本との連携が不可欠だった。特に、民間企業を巻き込む仕組みが成立していなかったら、ここまでの決断は出来なかったと思う!! このプロジェクトを成功させるために、(状況に応じて)更なる投資を行う心づもりもある!! 当該事業に観光分野では著名な某民間企業を巻き込むことが出来たのは、宇留賀副知事の貢献が大きい!!宇留賀氏の幅広い人脈と行動力のお陰で、ワイズスペンディングにも通じる枠組みを構築することが出来た!! そのことは、ぜひ、県議会の皆さんにも、県民、特に前橋市民の方々にも、知っておいて欲しいと思う!! ここから、覚満淵の老朽化した木道の再整備や、啄木鳥橋の架け替え工事を実施していく。この事業を成功に導くためにも、知事として、引き続き宇留賀副知事の知恵と力を借りたいと考えている!! 「ぐ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』