2025年5月19日 午前8時過ぎ。新幹線で東京に向かっている。片貝秘書課長も一緒だ。 都内での仕事は2つ。ある企業のトップに会って、群馬県の政策の幅を広げておくことと、メディア関係者との意見交換会に出席することだ。 必要な時には、群馬県の取り組みをPRしたり、知事がトップセールスをかけられる体制を整えておくことが重要なのだ!! こうやって、着実に「目標」に近づいていく。無駄な動きは1つもない!! 昨晩、寝る前に、少しだけ県民会館の問題を考えてみた。何か難しい決断をすれば、必ず批判や反発はある。そんなことは最初から覚悟しているので、(申し訳ないが)あまり気にしていない!! が、この問題に関して、知事と県を「悪玉に仕立てようとする」発言には、強烈な違和感を感じている。そうではないことを、新しいブログシリーズを通じて、内外に発信したい!! いろいろ情報を集めてみると、この問題には、特定の個人やグループの思惑、彼らを取り巻く様々な事情もあるようだ。山本一太が登場する前の県政において、「巨額の予算がかかる政策を、それこそ『熟議なし』に決めていた」構造的な問題も、浮かび上がって来る!! 続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
午前中は東京日程!!〜「目的」を果たすため、今日も着実に前進する!!
