どんな組織でも「優柔不断なリーダー」は最悪!〜人間を突き動かすのは情熱、怒り、狂気だと痛感!!

2025年6月26日 朝。眠い目をこすりながら、パソコンのキーボードを叩いている。午前中はテレワーク。午後から県庁に出勤する。 14時からの知事会見に出席した後、高崎駅に直行。新幹線で東京に向かう。敬愛する武見敬三参院議員(前厚労大臣)の総決起大会で応援弁士を務めるためだ!! 限られた時間の中ではあるが、魂を込めた「言霊」を放つ!! 知事に就任してから、つくづく思う。どんな組織だろうと、決してやってはならないことがある、と!!それは、「優柔不断で、決断の出来ない人間」をリーダーに据えることだ!!(苦笑) 「周りから反発を受ける!」とか、「自分だけが悪者になりたくない!」みたいな感覚で、必要な時に必要な決断が下続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』