2025年7月8日:パート2 夕方。次の日程まで20分ある。猛スピードでブログを更新する!! 午前11時30分。ヤクルト本社ラグビー部「ヤクルトレビンズ戸田」の表敬訪問を受けた。 群馬県を第2の拠点とするレビンズのリーグワンディビジョン3の戦績は5勝10敗。厳しい結果だが、昇格シーズンの成績としては、まずまずだと思う。 15試合のうち、ホームゲーム2試合を群馬県内で開催してくれた。今後の活躍を期待したい!! 知事室でテイクアウトの昼食(握り寿司)を食べた後、13時から政策会議。珍しく特定のテーマが無かったので、「雑談」をやった。まさしくブレインストーミングだった!! 14時から来県中のインディアナ州(インディア大学インディアナポリス校)の大学生6名と面会。同州とのMOU(覚書)に基づく友好協力の一環だ。 素朴で、真面目な感じがした。同州の田舎で生まれたという学生の一人は、「東京は巨大で圧倒されたが、群馬県の雰囲気は、生まれ故郷のインディアナ州に似てて、ホッとした!」と話していた!!(笑) 続けて14時30分からは、「群馬グリーンウィングス」の関係者が、今シーズンの報告に訪れた。斎藤真由美GMは、相変わらずキリッとしていて、素敵だった!! 同行したキャプテンを含む3人の選続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
女子バレーとラグビーのプロチーム関係者が続けて来訪!!〜年々、盛り上がる群馬のプロスポーツ!!
