群馬県に1人しかいない県知事はどの国会議員より選挙が強くなくてはならない!〜今回も衆院越え達成!

2019年7月27日:パート2 今回の知事選における山本一太の得票数は、57万6935票だった。6年前の参院選の得票数(58万144票)に比べると、約3200票、少なかった。ただし、得票率は72%から76%にアップした。 この知事選で自分が(密かに)掲げていた得票数の目標は次の3つ。第1に、大沢知事が4年前に獲得した39万票を上回ること。万一、この数字を下回ったら、最高にカッコ悪い!😫周りから、「なあんだ、新知事への待望論など無かったんだな!」と言われてしまう。(苦笑) そのため、知事選単独選挙のシナリオを前提に、過去最低だった前回の投票率(31.36%)を「必ず40%まで引き上げてみせる!」と心に誓っていた。 結果として、現職知事の前回の得票を20万票近く上積みした。投票率は17%も上昇した。投票率の数字を聞いた瞬間、安堵した。「よしっ、これで最低限のラインをクリア出来た!」と。 第2の目標は過去、2期目の小寺知事(当時)が獲得した群馬県知事選の歴代最多得票(57万1834票)を1票でも超えることだった。この「歴代最多得票」が最も重要なゴールだった。お陰様で、これも何とかやり遂げることが出来た。👊 実は第3(もう1つ)の目標があった。それは、前回(6年前)の参院選と同様、今回の知事選でも、「県選出の5人の選挙区・衆院議員全員の最新(2年前)の得票数と得票率を上回る」ことだった。知事選への立候補を決めた時から、こう考えていたからだ。 「群馬県に1人しかいない知事は、どの国会議員よりも選挙が強くなくてはならない!!」 細かい計算はまだしていないが、ほぼ間違いなくこれも達成出来たと思う。投票率は衆院選挙のほうが3%余り高い。が、それでも自分が今度の知事選で獲得した小選挙区ごとの得票数は、5人の衆院議員の最新の票数を超えている可能性が高い。 ちなみに、前回(2017年)の衆院選の結果は以下のとおり続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』