本日、県内の1日あたりの感染者が300人超(過去最多)となったことに少なからぬ衝撃。

2021年8月18日:パート2 21時過ぎ。高崎の自宅にいる。やっと本日2本目のブログを書く時間が出来た。(ふう) 午前10時30分から前橋赤十字病院を訪問。新型コロナ病床やECMO(人工肺装置)が装備された救急車両、入院調整センター等の状況を視察した。この件については、改めて取り上げる。現場を見ることで初めて分かったこと、気づいたことが、とても多かった。 その後も、知事のメッセージ収録や秘書課との打ち合わせ等が続いた。13時。須藤みどり市長と荒木桐生市長が来訪。わたらせ渓谷鉄道に関する要望書を受け取った。直後に、生まれ故郷である草津町の黒岩町長と面会。14時30分からは、知事戦略部との協議。5つの問題について議論した。中身の濃い会議だった。 13時過ぎ。新型コロナの最新情報が飛び込んで来た。今日、県内で確認された新規感染は314人。過去最多となる可能性は高いと思ってはいたものの、初めての300人超えには、少なからぬ衝撃を受けた。 このレベルの数字が続くようだと、各保健所の積極的疫学調査(感染経路の追跡)が、かなり難しくなる。が、ここで踏ん張らないと、歯止めが効かなくなってしまう。 314人の内訳は、最多の太田地区が64名、伊勢崎が63名、高崎市が54名。この3地域だけで、180名を上回っている状態だ。続けて言うと、館林地区が42名、桐生地区が19名、県外が13名、渋川地区と福岡地区が各8名、利根沼田地区が5名、安中地区が3名、富岡地区と吾妻地区が各1名。懸念すべきは続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』