クマの目撃件数や人身被害が激増!〜県民の皆さんに呼びかけたい基本的なクマ被害防止対策!!

2023年12月11日 午前10時。テレワークの月曜日も、朝から活動している。午後からは、担当部局とのオンライン協議もある。 本日のブログでは、まだ報告していなかった12月8日の定例会見について触れる。 冒頭、会見の中身に入る前に、12月4日の一般質問を振り返った。 星名県議からは、「核シェルター」についての質問があった。核シェルターに関しては、昨年、知事である自分から、直接、防衛大臣に要望を行った。その後、国において検討が始まっている。 今後も、政府の動きを踏まえ、群馬県が核シェルター整備のリーディングケースとなるよう、国とも連携しながら、取り組んでいく。知事答弁で、そのことを明言した。 清水県議からは、「県のこども政策」についての質問を頂戴した。障害の有無や養育環境、家庭の経済状況等に関わらず、全てのこどもが将来に希望を持って生きられるよう、施策の充実を図っていくと応じた。 井田泉県議の質問では、「県職員の働き方」や「次世代交通システムGunMaaS」が取り上げられた。 中小私鉄など、地域公共交通を取り巻く環境は非常に厳しい状況だ。県としては、地域公共交通を将来にわたりサステナブルなものにしていきたいと考えている。 質問に対しては、「GunMaaSの活用によって、誰もが多様な移動手段を選択できる社会の実現を目指していく」と答えた。 狩野県議から知事への質問はなかった。が、「県立赤城公園の整備」は、極めて重要な課題だ。赤城公園の整備は、「引き続き官民共創により整備を進めていく方針である」ことを強調した。 今回の一般質問で質問に立った県議の方々に、改めてお礼を申し上げたい。特に、今年4月に初当選された松本隆志県議、今井県議、清水県議は、初々しい感じがした。今後のご活躍を期待しています!! 定例会見のテーマとして、最初に説明したのは「クマによる人身被害」だ。 ご存知のように、今年は全国的に、クマによる人身被害や目撃件数が増えている。人身被害については、11月末時点で、統計開始以来最多の193 件、212 人を記録していると聞いた。 クマの目撃件数は、例年であれば、10月以降減少傾向となるはずだ。が、今年はむしろ増加している。例年と異なる事態になっていることは間違いない!! 実際、群馬県においても、11月の目撃件数は95件と、同月としては、統計開始以来最多続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』