2025年4月17日 21時30分。高崎の自宅にいる。やっとブログを更新する時間が出来た!!(ふう)今日の日程を、ザッと振り返ってみよう。 午前10時30分。前橋市内のホテルで開かれた金融経済懇談会に出席。冒頭の日銀による経済分析を踏まえ、参加者全員が発言した。知事として、トランプ関税に対する県の対応を説明した!! 昼12時前に会場を出て、県庁へ。秘書課長やメディア戦略アドバイザーと協議した後、知事執務室でテイクアウトの昼食を食べた。 13時過ぎに宇留賀副知事とも協議。知事会見の資料に目を通してから、14時の定例会見に臨んだ。今週も、記者たちからの質問に、丁寧かつ真剣に対応した!!(ふう) 会見が終わったのは、15時40分。太田市長選の結果や、トランプ関税への対応、政治資金問題に関する質問については、つい「大演説(?)」をぶちかましてしまった!!(ガクッ) 記者の皆さん、今週も最後までお付き合い頂き、ありがとうございます!! 知事室に戻って秘書課との打ち合わせを終え、16時過ぎに県庁を出た。そこから伊勢崎市に移動。17時から市内のカフェで、地元の高校出身の初代リバースメンターと再会した。 前回の懇談にも同席していた2人の教師、伊勢崎地区の「未来構想フォーラム」に参加してくれた2人の高校生、地域貢献に熱心な店長も一緒だった。 嬉しかったのは、初代の知事メンターが、素晴らしい大学に合格し、人生の新たな一歩を踏み出していたこと!!授業も面白いらしく、スゴくいい表情をしていた!!(ニッコリ) 気がつく続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
初代リバースメンターの1人と伊勢崎市内のカフェで再会!!〜「君」の新しい1歩と未来に乾杯!!
