9月定例県議会の代表質問に向けた会派勉強会

我孫子市選出・千葉県議会議員の水野ゆうきです。

 

昨日、ロシアのカムチャツカ半島付近で起きた巨大地震により、気象庁が千葉県内房と東京湾内湾、相模湾・三浦半島、小笠原諸島に発表していた津波注意報を本日昼前に解除しました。
一方で、茨城県と千葉県九十九里・外房、伊豆諸島の津波注意報は継続しておりますので、引き続き海岸や川の河口付近には近づかないようにお願い致します。

 

また、8月1日から2日にかけて台風9号が関東地方に接近する恐れがあります。

2日(土)には全国で様々なイベントが開催される予定となっており、8月2日は我孫子市・柏市共催で手賀沼花火大会が開催される予定となっておりますが、 花火大会の開催を中止する場合は、以下の手賀沼花火大会我孫子会場実行委員会ホームページで8月2日(土)朝7時に実行委員会にて判断してお知らせすることになっておりますので、ご確認をお願い致します。

 

 

さて、本日から我が会派は9月定例県議会の代表質問に向けて勉強会を開始しました。

我々の会派は全員無所属ですので、政策集団としてそれぞれが問題意識を持って質問を出し合い、課題解決、改善に向けて朝から晩まで行政と協議を行います。

 

 

明日も終日勉強会です。