昨日は4人の県議と小泉進次郎応援チームを結成!〜本日は「ご当地キャラカーニバル」の賑わいに感動!

2025年9月27日 14時過ぎ。土曜日の今日も、朝から忙しく動き回っている。(ふう) 午前9時過ぎ。迎えに来た知事車に乗り込んだ。午前10時から、県庁前広場で開催された「ご当地キャラカーニバル IN 群馬」の開会式に出席。全国から集合した「120以上のキャラクター」に囲まれたステージの上で、2日間のイベントの開会宣言を行なった!! ぐんまちゃんがホストを務めるこのイベント、好評のうちに第3回目を迎えた。今年も県内外から、大勢の人たちが参集!!スゴい人数だった。(驚) 実際、前橋市内の複数のホテルが満室になったと聞いた。前橋市内の中央通り商店街が初めて会場として加わったことも、更なる盛り上がりを生んでいるようだ!!(ニッコリ) 群馬県のPRに大きく貢献していることはもちろん、地域への経済にも、かなりの効果を及ぼしているはずだ!! 昨年以上に賑わっている会場を見渡しながら、ふと思った。「この熱気を、ぜひ県議の人たちにも目撃してもらいたいなあ!」と。 「ご当地キャラカーニバル」を視察した後は、群馬会館の会議室で、鴨下一郎元環境大臣と再会。医学博士でもある鴨下氏から、ある提案があった。傾聴に値する内容だった。県としてどんな対応が出来るか、さっそく担当部部局と議論するつもりだ!! さて、昨晩のブログには書けなかった当日(金曜日)の日程を、簡単に報告する。昨日は、午前8時40分に自宅を出発。担当部局との協議を行なった後、午前10時から、来週月曜に行われる予定の県議会一般質問の知事答弁レクを受けた。 約2時間、答弁を準備した部局と協議の上、その場で必要な加筆・修正を指示した。 昼12時からは、3名の若手・中堅県議との昼食懇談。総裁選を戦っている小泉進次郎候補を応援するチームの初会合だった。地元事務所の秘書(代表)にも、参加してもらった。 もう1人のチームメンバーである県議は、都合が合続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』