前橋市民の皆さん、33人の市議の筋の通った行動を後押しするため、ぜひ行動を起こしてください!!

2025年10月24日 午前7時過ぎ。朝の新幹線で東京に向かっている。 県庁には、午後から出勤。担当部局との協議に加え、定例会見やウェブ番組の収録、テレビ出演等がある。 14時からの定例会見では、様々な質問を浴びせられそうだ。新内閣の顔ぶれから、前橋市長のラブホ問題まで。どんな質問に対しても、堂々と自分の見解を述べる!!知事として、時には1人の政治家として!! 報道によると、小川晶市長のラブホ問題が発覚してから過去1ヶ月で、前橋市への電話が1万件を超えたらしい。そのうち7割が苦情や意見や要望だそうだ。(驚)これって、スゴいことだな!!(ふう) ご存知のとおり、小川市長は、直属の部下である幹部職員と「露天風呂付き」の部屋で、10回以上、2人きりで過ごしていた。しかも、前橋市以外のホテルも使っていたと聞く。(ガクッ) この問題に関する知事の発言に対しては、様々な意見があるだろう。が、少なくとも多くの支持者の方々からは、「知事の意見は正論だ!!」「自分たちが思っていたことを、よくズバッと発言してくれた!!」と言われている。 昨日、前橋市議会の約9割にあたる7会派の議員が、小川市長の辞任と出直し選挙を求めた。議員として、それぞれの事情や立場があるにもかかわらず、大多数の市民の声を受けて、議会の良識を示した!!このことには、(改めて)敬意を表したいと思続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』