北朝鮮は、中国やベトナムのように改革・開放・経済発展ができるか

ハノイでの米中首脳会談が決裂した後、北朝鮮は、再び核施設を稼働させており、また、サイバー攻撃や「瀬取り」で、不当な手段で核開発資金を稼いでいる。首脳会談が行われたベトナムは、今や国際社会に開かれた国になって、経済発展を遂げている。 北ベトナムは、第二次大戦後、フランス、そしてアメリカという大国と戦って勝利した。そして、南ベトナムを降伏させて南北統一を果たし、1976年にベトナム社会主義共和国として新たなスタートを切った。復興を目指すベトナムは、鄧小平が進めた中国の改革開放路線と同様な「ドイモイ」政策を、1986年に採用する。 経済の飛躍的発展を目指し、日本など先進諸国に援助を仰ぎ、国際社会に開かれた国造りに励んでいるベトナムは、1995年には、ベトナム戦争で戦ったアメリカとも和解し、協力関係を深めている。北朝鮮は、朝鮮戦争でアメリカと戦っており、この点では北ベトナムと同じである。 北朝鮮の改革モデルとなるのは、中国であり、ベトナムである。中国は、改革開放政策で社会主義市場経済を進め、今やGDPで日本を抜いて世界第二位に躍り出て、アメリカの覇権を脅かすまでになっている。 北朝鮮がベトナムや中国と決定的に違うのは、金ファミリーによる「王朝」だという点である。ベトナムや中国は、独裁制であっても、それは共産党による独裁であって、特定の政治家ファミリーによる支配で続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』