2024年4月10日:パート2 20時過ぎ。夕食を済ませ、直後に(血糖値が急上昇しないように)5分ほど早足で歩いてから、パソコンの前に座った。 本日は、午前10時に来訪した経済人有志の代表である2人の経営者に面会。副知事続投に関する要望書を受け取った。この人たち(11名の経済人)の応援は、決して忘れない!!(感謝)続けて、午前10時30分から、担当部局との協議。 やろうとしていることが、全て上手くいくとは限らない!!が、挑戦する勇気と気概が重要なのだ!!努力は、将来、必ず何らかの形で実を結ぶ!! 自分は常に「ポジティブ思考」だ!!そっちの方が、人生、楽しいでしょう?!(笑) 14時30分からは「紅茶懇談」(第3弾)に突入!!新たに任命した西和一 グリーンイノベーション推進監との「1時間の四方山話」を堪能した!!情報満載の空間だった。(ニッコリ) 15時45分。県庁を出て藤岡市に向かった。16時45分から、藤岡•多野地域で開かれた「第2回未来構想フォーラムNEXT STAGE」に参加!!熱弁を振るった!! 約90分のフォーラムは、今回も大成功!!このイベントの詳しい内容や聴衆の反応等については、次回のブログで取り上げる!! さて、このブログシリーズを読んでいるある人が、「知事は議会にケンカを売っているのではないか?!」と心配していたそうだ!! 断っておくが、別に「ケンカを仕掛けている」わけではない!!(笑)県議会、特に最大会派の自民党県議団を説得するために、「硬軟両方の手段」を駆使して、アプローチをかけているだけの話だ!! 過去のブログにも書いたが、知事と県議会は、2元代表制を旨とする地方政治の両輪だ!!知事は執行機関としての使命を負い、県議会は議決機関としての役割を担っている。 知事は、出来る限り議会の制約を受けない形で、自らの政策を実行しようとする!!逆に、議会は、出来るだけ知事の独走に歯止めをかけ、自分たちの意にそぐうようにコントロールしようとする!! 地方政治とは、常に首長と議会との「せめぎ合い」の中で、動いている。どの自治体だって、同じ構造だ。たとえ表面には出なかったとしても、双方の「激しいぶつかり合い」の中で、お互いが受け入れられる結論を見つけていく!!これが、県政の実態であり、民主主義の本質だ!!自分は、そう考えている!! 政治は「おままごと」ではない!!お互いの全人格をかけた戦いだ!!個々の県議が好きなことと、時として、知事と県議会の間に健全な緊張関係が生じることとは、次元が違う話だ!! 過去のブログでも言及したが、こちらは、個々の県議の実力を認めている!!全員が、厳しい選挙で選ばれた地域住民の代表なのだ!! いつも言っていることだが、民意を受けて選ばれたという点では、知事と県議は同じ立ち位置に続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』