群馬県が全国に先駆けて導入する「ぐんまワクチン手帳」の内容と関連事業実施の狙いとは?!:その2

2021年10月13日 21時40分。高崎の自宅からのブログ。 本日は午前10時から、令和3年度の「若手職員による政策プレゼン」があった。そこから昼を挟んだ夕方までの約4時間半、10のテーマについて議論を交わした。知事と2人の副知事を含む県庁幹部、2人のアドバイザー、2人の外部有識者等が、最初から最後まで出席した。 この企画自体は、前知事の時代にも行われていた。が、(関係者の話によると)議論の熱と密度が全く違う。「オープンで、風通しのいい県庁」を目指す山本県政の象徴的なプログラムと言っていい! 知事として、とても勉強になった。え?もちろん、新年度予算に反映出来そうな提案もあった。参加した各部局の若手職員の皆さん、お疲れ様でした! 16時30分。県内観光地の5人の市町村長と観光関係団体幹部が来訪。「コロナ禍からの早期の経済回復に向けた要望書」を受け取った。 観光地の関係者の人たちは、ぐんまワクチン手帳を活用した2つの需要喚起策(愛郷ぐんまプロジェクト第3弾とGoToEatプレミアム事業)を高く評価してくれている。引き続き、力を合わせて、地域経済の活性化を図っていくことを確認した。 さて、本日、県内で確認された新型コロナの新規感染者は14人。10日ぶりに2桁に戻った。それでも、直近1週間の感染者数は60人。1日あたりの平均で言うと8.6人と、1日10人以下のレベルを維持している。 重症者数は更に減って3人。重症者用病床稼働率は3.9%。この数値が5%を下回るのは、8月1日以来、72日ぶりのことだ。 14名の感染者の内訳は、桐生地区が7名、利根沼田地区が4名、前橋市、太田地区、県外が各1名。感染経路不明の人は3名だった。 そう言えば、午後、日程の合間に、2つの民放テレビ番組から、「都道府県魅力度ランキング」への知事の対応に関するインタビュー取材(収録)を受けた。フジテレビの「Live newsイット」と日本テレビの「スッキリ」だ。 フジの「イット」は、早速、本日夕方の放送で使ってくれたようだ。日テレの「スッキリ」のほうは、明日の放送で流してくれるらしい。皆さん、ぜひ「スッキリ」をご覧ください。「都道府県魅力度ランキング」に関する新たなブログは、明日以降に掲載する。 さあ、ここからは、「ぐんまワクチン手帳」に関するブログの続編。今回は、ワクチン手帳の概要を説明する。 過去のブ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』