給湯器難民

「お風呂でシャワーを浴びていたら、突然水しか出なくなった。ガスのサービス店に見てもらったところ、給湯器の故障が原因だという。しかし、給湯器の在庫が全くなく、春まで入荷の見通しが立たないといわれた。このままでは、春までお風呂に入れない。」こんな相談が私のところにも複数寄せられている。

ガスのサービス店によっては、湯沸かししかできない給湯器をいったん取り付け、春先にお風呂の追い炊きなどできる給湯器が入り次第、交換するといった対応をしているようだ。ひとまずお風呂でシャワーを浴びたり、キッチンでお湯を使ったりするには不自由はなくなるが、湯船につかるなどは春までお預けとなる。「給湯器難民」の実態はかなり深刻だ。

ガスのサービス店の方にうかがうと、「本当にない。国内に給湯器の在庫が一つも存在しないし、海外にもない(涙)。」

一方、ガスのサービス店のみならず水道工事店からも温水洗浄便座なども在庫がなく、故障しても交換ができないという。「工事の受注はどんどん入るが、メーカーに問い合わせても納期の確定ができず、工事を進めることができない状況」といった恨み節が聞かれる。

コロナ禍で世界各地の半導体関連工場が操業を停止。物流の混乱が発生し、世界的に半導体が足りない状況となっている。暮らしに欠かせないあらゆる製品に使われ「産業のコメ」とも呼ばれている半導体。しかし「半導体不足」で冷蔵庫や数多くの電化製品、自動車の製造にも大きな影響を与えている。

ガスのサービス店に今後の対策をうかがった。「ただでさえ冬場は給湯器が壊れやすい。特に寒い日は配管内の水が氷ることがあり、無理して使うと壊れることがある。今壊れたら春先まで納入のめどはたたない。10年をこえた給湯器は特に危ない。冬場は気をつけて無理せず使ってほしい。」
PR
横井利明
PR
minami758をフォローする
政治家ブログまとめ