江藤農水相が事実上の更迭。大臣が代わっても、自民党農政の中身が変わるかが問題です。米作農家を支える価格保障・所得補償の充実など、国が増産へ責任を果たすことが大事ではないのか。
石破首相は5キロ・3000円台をめざすと発言しました。これまでの市場任せではダメだと認めたようなものです。備蓄米の活用とともに、米政策を大元から見直すときです。
ましてトランプ関税と引き換えに、米国からの米輸入を増やすなど許されない。農家の意欲を奪い、後継者もいないことにつながった歴史をくり返してはなりません。
各地をまわったときにスーパーなどへ寄っていますが、米が5キロ・5000円台だったり4キロで販売していたり、そもそも品薄状態のスーパーもありました。
明日から青森へ。何より食と農業を大事にする政治に変えようと訴えます。
【今日の句】食料は そもそも国が 責任を
市場任せはダメだということ
