全国知事会で「国と都道府県の役割分担の明確化(=現行特措法の改正)が急務だ」と強くアピール。

2020年6月4日 昼過ぎ。食後のお茶を飲みながらのブログ。 午前9時からの全国知事会(ウェブ会議)に初めて出席。短く意見を述べた。制限時間3分ということだったので、論点を「国と都道府県の役割分担の明確化」に絞った。 全国知事会長を務める飯泉嘉門 徳島県知事に、「特措法の一刻も早い改正を、(全国知事会として)国に働きかけて欲しい」とお願いした。次のような趣旨の話をした。 「群馬県知事の山本一太です。昨年7月に知事に就任しました。これまでは日程の都合で知事会に参加出来ませんでした。今日が初めての出席です。よろしくお願いします。いろいろ申し上げたいことはありますが、3分ということなので、1点に絞ってお話しします。」 「どこの都道府県もそうだと思いますが、群馬県でも第2波、第3波の新型コロナウイルス感染に備えて、独自の感染防止対策を実施して来ました。」 「具体的に言うと、県内100以上の業界団体と個別に覚書を交わし、独自の感染防止ガイドラインを作成してもらうとか、高齢者福祉施設の発熱状況をモニターする仕組みを立ち上げ、全県に広げるとか、公衆衛生や建築関係のスタッフから成る独自の検証チームを設置し、県有施設の再開の前に状況を調査するとか…。そうした努力を積み重ねています。」 「知事としての過去の新型コロナ対策を振り返ると、感染防止対策の徹底と同じくらい重要なことがあると感じています。それは、政策決定プロセスの明確化です。すなわち、国と都道府県の役割分担を明確にしてもらう。これは急務だと考えています。」 「現在の特措法には、様々な課題があります。一刻も早く改正していただくよう、国に求めていくべ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』