木の上からハンガー100本以上が…

IMG_4108台風等で神社の高木が倒壊し、近隣住宅に被害を及ぼす事例が少なくない。そこで、地元の神社では20mをこえる神社のクスノキ数本のほか、他の樹木も7~8m程度の高さとなるよう大幅に伐採した。

すると、伐採したクスノキの二股や三股に分かれている枝の間から、針金ハンガーでつくられたカラスの巣が数多く出てきた。針金ハンガーの数150本。すべてカラスの巣であることは容易に想像がつくが、ひとつの巣でハンガーを50本程度使っており、かなり頑丈に作られていた。きっとカラスにとって針金ハンガーは、頑丈な巣を作るために欠かせない「建築資材」なのだろう。

カラスの巣を観察して気づいたことは、針金ハンガーばかりでプラスティックハンガーが一つもないこと。カラスの巣をつくらせないためには家庭のハンガーをプラスティックにするといいのかもしれない。また、針金ハンガーを使っている家庭は、そとに置きっぱなしにしない方がいいのかもしれない。いずれにしても、定期的な剪定がカラス対策には効果的。カラスが繁殖しにくい環境づくりを検討しなければ。
PR
横井利明
PR
minami758をフォローする
政治家ブログまとめ