
おときた駿


東京都民も羨望!都構想で大阪には日本で唯一無二の「スーパー特別区」が誕生する

次女の七五三。そういえば、長女の七五三の日に入籍したんだった【雑談・ステップファミリー奮闘記】

「社会最大のマイノリティ」女性のクオータ制度は政治に導入するべきか?オンラインサロンで朝から大激論!

大阪都構想は、東京も含む統治機構・大都市制度に一石を投じる第一歩。いよいよ12日に住民投票スタート!

学術会議「任命拒否」問題の核心はここだ!1983年以降の法運用と、公聴会の必要性

指定感染症の見直し+GoTOキャンペーンの延長で、世間のムードは一気に変わる…?

「LGBTを法で守れば足立区が滅ぶ」わけがない。滅びを加速させるのは、ベテラン議員の奢りと無知

「HPVワクチンが子宮頸がんを減らす」研究結果がついに発表へ!漫画「コウノドリ」も無料公開中

新人(予定)候補の「事務所開き」は大事な一歩。なぜか餅つきをしていた過去の思い出…【半分雑談】

菅総理による日本学術会議メンバーの任命拒否問題、その論点はどこか?切り分けて整理してみる

子育て費用の控除、時間差別運賃…コロナという「黒船」で動く政策に抱く複雑な想い

トランプ大統領、テレビ討論会でまさかの完敗!バイデン逃げ切り体制で大統領選挙は終盤戦へ

「身を切る改革」のその先へ。政治でも「武士は食わねど高楊枝」が大事な理由

「一時保育」のありがたみ。親のリフレッシュは、子どものためにもなる【子育て雑談】
