
山本一太


本日の新型コロナ新規感染者は22名〜引き続き冷静かつ迅速に対処する。

明日のTBS「ひるおび!」に生出演〜群馬県知事として新型コロナ問題に関する分析と対策を発信する。

農水大臣、防衛大臣と続けて会談〜群馬県の要望に対する前向きな回答に感謝。

下村博文政調会長、柴山昌彦幹事長代理と再会〜GIGAスクール構想の推進を要望。

東京出張の際は群馬県事務所を最大限に活用〜これから本庁と新型コロナ対策に関するウェブ協議。

岸防衛大臣、野上農水大臣と面会〜日米共同訓練と豚熱問題について要請。

県民を守るために本当に必要だと思った時は(国の方針と異なる場合でも)独自の判断で決断&実行する。

今日も全力知事〜内外情勢調査会での講演、テレビ番組「ミヤネ屋」生出演、ベトナム副首相との会談…

第5回総合計画策定懇談会が終了〜今回の議論を踏まえて、いよいよ最終案を作成。

先週の会見で県民の方々にお願いした「8都道府県に対する不要不急の移動自粛」という表現を修正。

県有施設見直し問題①〜「県の中間報告は唐突だ」という委員会での指摘に違和感を覚えた理由。

県有施設の見直し問題に関しては、(県議会での説明はもちろん)県民に対しても直接、情報発信する。

見直し対象の県有施設に関する県議会の参考人質疑では「多様な意見」を聴くべきではないか?!

8都道府県への「不要不急の移動自粛」という表現は修正②〜「特に慎重な行動を促す」のがより適切。
