ウクライナ、ロシアへの越境攻撃の狙いと効果は?

 8月6日から、ウクライナはロシアに対して越境攻撃を開始した。その狙いはどこにあるのか。 8月10日、ゼレンスキーは、国境を接するロシア西部のクルクス州でウクライナ軍が越境攻撃を行っていることを認め、これまでに、1200㎢のロシア領土を占領したという。 ゼレンスキーによると、この越境攻撃は、領土奪還のためにロシアに圧力をかけることが目的だという。 ウクライナ軍は、ガスプロム社が保有するスジャの北西郊外にある天然ガスパイプライン施設を制圧したという。この施設は、ロシアからウクライナを経由してEU諸国へ天然ガスを輸送するパイプラインの拠点である。 今回のウクライナの越境攻撃は、まさに奇襲であり、アメリカも関与していなかった。過去にも、2023年5月と2024年3月に、ロシアの反プーチン武装勢力によるベルゴロド州への越境攻撃はあったが、今回は約1万人規模の正規軍による攻撃である。 ウクライナの目的は、ロシア軍の攻勢を減速させることであり、軍の配備を再調整させるコストを払わせることである。ロシアは、ハルキウ州北部に展開している部隊を急遽移動させているという。 プーチン大統領は、ロシア領内からウクライナ軍を撃退するように命令した。問題は、今回の奇襲攻撃が戦局を大きく転換させ、ウクライナの勝利・ロシアの敗北につながるかどうかということである。 ロシアは、石油・天然ガス、食料など豊富な資源を有するとともに、核兵器を保有している。プーチン政権が内部から崩壊する兆しもない。同盟国ベラルーシもウクライナ牽制の手を休めてはいない。 ウクライナ国内続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』