厚労大臣として2009年の新型インフルエンザにどう対応したか(6)

 新型インフルエンザ対策で、私が心残りだったことは、ワクチン製造である。 日本国内で必要とされるワクチンの数は、5700万人分とされている。 しかし、私が厚労相だった期間は、2009度中に製造可能な国産ワクチンは1800万人分に限られ、残りを海外からの輸入でまかなうという、大まかな方針しか提示できなかった。 新たに予算をつけて、ワクチンの製造に本腰を入れるよう画策したのだが、何しろ官僚たちの尻は重く、思うように事態は進まなかった。 国産ワクチンは、鶏の有精卵を使って製造され、出荷までに半年以上の時間がかかる。これは、世界の製薬メーカーと比較すると、非常に遅れている。 世界では、豚の肝臓や昆虫を使った細胞培養も登場している。これらは、出荷までに2か月ほどしかかからないという。実に、国産の3倍のスピードである。 新型インフルエンザ対策は、何度も繰り返しているように一刻を争っている。これら海外の最新技術を速やかに導入すべきだと思うのだが、老舗の国内メーカーとつながりの深い厚労官僚たちが、それをよしとしない。 実際、外国産のワクチン輸入を進める私の許に役人たちがやってきて、「大臣、国産は安全なのですが、外国産にはアジュバントと続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』