
山本一太


知事と県議会のあるべき関係とは?!:その7〜各会派の提案や要望で実現又は見直した政策たち。

知事と県議会のあるべき関係とは?!:その6〜各会派の要望や提案は県の政策や方針に様々な形で反映。

病床稼働率は約7ヶ月ぶりに15%以下まで改善〜それでも油断出来ない東京の状況と重症者の数。

新型コロナウイルスのワクチンを打った夜は、運動せずに寝る〜本日の県内新規感染者は2名にまで減少。

本日、全国最大規模の県央ワクチン摂取センターが稼働を開始〜知事も1回目のモデルナワクチンを摂取。

「エッセンシャルワーカー」の範囲拡大を発表〜建設、エネルギー・インフラ、公共交通等を対象に追加。

明日(17日)、高崎市内に全国最大規模のワクチン接種センターを開設〜知事の視察&接種日程の概要

リバウンドを防ぐ1週間の「警戒度4の維持」及び「外出自粛と時短要請」は21日(月)から解除する。

本日(水曜日)の県内新規感染者は7ヶ月ぶりの1桁(4名)〜第4波収束の流れは濃厚に。

県庁各部局の予算の実績、気になる事業の内容と効果、補助金の使われ方等に関する情報収集を開始する。

知事と県議会のあるべき関係とは?!:その5〜県議と県議会を重視しているこれだけの証拠。

「感染リバウンドを防ぐ1週間」で第5波発生までの時間を稼ぎ、この間にワクチン接種を加速する。

群馬県の新たな全国No. 1を発見〜全都道府県で(恐らく)最も背の高い議長・副議長コンビが誕生!

群馬県の新たな全国No. 1を発見〜全都道府県で(恐らく)最も背の高い議長・副議長コンビが誕生。
