
山本一太


新型コロナ感染症対策本部会議で今後の対応を検討〜営業時間短縮を要請する地域は総合的な判断で選定。

1月23日(土)の県庁32階「NETSUGEN」のオープニングイベントで知事とあの3人が会談。

本日の新規感染者は52名、病床稼働率は66、3%に微減。

県内の新型コロナ向け病床の稼働率は67、5%〜本日の庁議で力説した群馬県(上州人)の基本姿勢。

本日の県内新規感染者は火曜日としては過去最多の48名〜明日からの4日間の数値が判断のポイント。

本日の新規感染者は34名に減少〜次の4日間でどこまで増加を抑えられるかが鍵。

本日の新規感染者は37名に減少〜次の4日間でどこまで増加を抑えられるかが鍵。

昨日、臂泰雄(ひじやすお)伊勢崎市長が誕生〜新市長に呼びかけた新型コロナ克服のための一層の連携。

他の都道府県知事との連携は重視しつつも、最後は「何が最も群馬のためになるのか?」で独自に判断:③

他の都道府県知事との連携は重視しつつも、最後は「何が最も群馬のためになるのか?」で独自に判断:②

他の都道府県知事との連携は重視しつつも、最後は「何が最も群馬のためになるのか?」で独自に判断:①

医療現場は限界寸前の状況〜知事から医療従事者の方々に伝えたい心からの感謝と労いのメッセージ

本日の新規感染者は90名〜依然として営業時間短縮要請地域での感染が多い状況。

本日、県内で80名の新規感染者が判明〜いよいよ「ギリギリの状態」に。
