
山本一太


「上州地鶏」が群馬県初の「機能性表示食品」に!〜合わせて「上州地鶏指定店」も随時、募集中!!

「愛郷ぐんまプロジェクト第4弾」の実績が判明〜事業開始後4週間の実績(宿泊数)は過去最多を記録!

県内の新型コロナ感染者数は続落〜警戒度は下がっても感染対策は必要!!

マスクの着用に関する県の具体的な方針〜距離や会話の有無等を含む条件を満たせば、マスク着用は不必要

70年近い歳月を経て完成した八ッ場ダムの感謝の集いに出席〜地域住民にとっては長い苦悩と葛藤の歴史

警戒レベル「1」における県民、事業者の皆さんへの要請内容〜会食や部活動に関する制限を解除。

民間の派遣先から戻った6名の若手職員と懇談〜未来の県庁を担う人材育成の意義を激しく実感!!

県独自の警戒レベルを「1」に引き下げた理由〜客観的な数値の改善と3回目ワクチン接種率の向上等。

独自のガイドラインに基づく群馬県の警戒度レベルを、現行の「2」から「1」に引き下げる方針を発表!

来日中のファム・ビン・ミン・ベトナム副首相と再会〜様々な分野での連携強化を約束!

今年度最初の「知事と県内保健所長との意見交換会」を実施〜医療を正常に戻すべき段階との意見が大勢!

いざとなれば全てを明らかにして戦う覚悟がある!〜不条理な恫喝や圧力には、絶対に屈しない!!(怒)

群馬県内の医療現場で頑張る意志を持つ18人の学生(群馬大学医学部地域医療枠の入学生)の志に感動!

今日から始める知事と各部長との紅茶懇談〜最初は知事戦略部長との四方山話。
